【ダイエット】"コロナ太り"してない?血液型・芸能人の事例で見る~食べもの編~

みなさま、こんにちは!
Spicywave美容ブログ担当ダイエッターのもちまるです。

f:id:spicywave_beauty:20200414062909j:plain

 

おうちで過ごす時間が強制的に増えて
食べることが増えて動くことが減ってしまって"コロナ太り"になっちゃった!て人が多いのではないでしょうか?


今回は血液型別で改善できる【食べもの編】をお届けします♪

 

■血液型によって体に合うものが違う!?

f:id:spicywave_beauty:20200414063241j:plain


これを教えてくださったのが当社代表の早坂亜希子社長でした。
早坂社長は学生時代から美と健康に関心があって大学時代に「美容健康サークル」を立ち上げるほど!

 

社長「私はO型だから肉とかたんぱく質が体に合うの、逆に乳製品や炭水化物は相性が良くないの」

 

もちまるえええ!なんですかそれ!知らないですー!

 

それからどの血液型に何の食べ物が合うのか、どうしてその食べ物が合うのか歴史を教えてくださいました。
私もものすごく気になったので、早坂社長の情報をもとに調べてまとめました。

 

そもそも人類は、時代の変化とともに変わる生活様式と食習慣に対応するために血液のタイプ別をしたという説があります。

O型(狩猟民族)→A型(農耕民族)→B型(遊牧民族)→AB型(AとBを併せ持つ民族)

それではタイプ別でみていきましょう!

 


【A型】

f:id:spicywave_beauty:20200414065022j:plain

農耕民族の性質を受け継いでいるため、野菜や穀類といった農産物中心の食事がおすすめ!
野菜や果物、穀物との相性が良く、炭水化物を消化する酵素も多いそう。
一方、肉類や乳製品は得意ではありません。

《相性が合う食材》
サバ、サケ、イワシ、大豆製品、豆乳、植物性油、ピーナッツ、そば、米、ブロッコリーアーティチョーク、カボチャ、にんじん、ニンニク、イチジク、レモン、グレープフルーツ、パイナップル、コーヒー、緑茶、赤ワイン……など

《相性が合わない食材》
肉類(鶏肉を除く)、ハマグリ、カニ、エビ、うなぎ、乳製品、コーン油、ごま油、白菜、しいたけ、ピーマン、ライ麦、赤唐辛子、砂糖、トマト、山芋、バナナ、マンゴー、パパイヤ、オレンジ、気泡性天然鉱水、ビール……など

 

《食生活例》
★穀類、野菜、豆類を中心とした食生活が◎
レモン汁やグレープフルーツなどを朝食に取り入れると消化器官の浄化を助けてくれる。
バナナダイエットは不向き!

・野菜メインの和食
石原さとみさん

・フルーツを主食、タンパク質は魚のみ
沢尻エリカさん、田中みな実さん

デンマーク式ダイエット(ゆで卵やグレープフルーツを中心とした献立)
→元KARAニコルさん

 

【B型】

f:id:spicywave_beauty:20200414070007j:plain

遊牧民族の性質を受け継いでいるため、乳製品や肉類や卵、濃い緑の野菜がおすすめ!
ただし、油脂の多いものは控えめに。

《相性が合う食材》
羊肉、鹿肉、白身魚、サバ、サケ、卵、乳製品(ブルーチーズを除く)、オリーブ油、米、白菜、ブロッコリー、キャベツ、カリフラワー、なす、ピーマン、バナナ、パイナップル、ぶどう、カレー粉、しょうが、緑茶……など

《相性が合わない食材》
鶏肉、鴨、豚肉、馬肉、貝類、甲殻類、べにばな油、コーン油、ごま油、ごま、ナッツ類(クルミを除く)、あずき、豆腐、コーンフレーク、そば、パン類、タピオカ、トウモロコシ、トマト、柿、ココナッツ、アボカド、ざくろ、シナモン、炭酸飲料、蒸留酒……など

 

《食生活例》
★ヨーグルトが◎体を温める香辛料も吉。
★トマト、アーモンド、アボカドが不向き!

・水切りヨーグルトダイエット
有村架純さん

グリーンスムージー・果物
吉岡里帆さん、ダレノガレ明美さん


【O型】

f:id:spicywave_beauty:20200414070035j:plain


狩猟民族の性質を受け継いでいるため、新鮮な肉や魚など動物性タンパク質の多い食事がおすすめ!
苦手なのは乳製品や小麦製品。

《相性が合う食材》
肉類(豚肉を除く)、レバー、ハツ、魚介類、あずき、クルミ、ケール、カボチャ、ほうれん草、かぶ、たまねぎ、ブロッコリー、パセリ、いちじく、さつまいも、バナナ、マンゴー、ブルーベリー、赤唐辛子、ヨード塩、海藻、プラム、プルーン、カレー粉、炭酸水、緑茶、炭酸水……など

《相性が合わない食材》
乳製品、ピーナッツ、豆類、小麦を使った食べ物(パン、ケーキ、パスタなど)、アボガド、キャベツ、トウモロコシ、ジャガイモ、カリフラワー、マッシュルーム、なす、メロン、オレンジ、ピーナッツ、ピスタチオ、コショウ、酢、コーヒー、紅茶、白ワイン、ビール、蒸留酒……など

《食生活例》
代謝効率を高める牛肉の赤み・羊肉、レバー、ハツ
が◎
★炭水化物、キャベツは不向き。

・高たんぱく質を摂取、がっつり運動
北川景子さん、森星さん、平愛梨さん、指原莉乃さん

・朝バナナダイエット、キムチダイエット
深田恭子さん


【AB型】

f:id:spicywave_beauty:20200414070101j:plain



A型とB型の性質を受け継いでいるため、様々な食材をバランス良く取り入れましょう!
消化に時間のかかるタイプなので、肉よりも魚、大豆製品がおすすめ。

《相性が合う食材》
羊肉、マグロ、たら、サバ、ヨーグルト、カッテージチーズ、卵、オリーブ油、栗、大豆、豆腐、オートミール玄米パン、米、発芽小麦粉、きゅうり、ニンニク、さつまいも、ぶどう、ベリー類、みそ、コーヒー、緑茶、赤ワイン

《相性が合わない食材》
鶏肉、豚肉、貝類、甲殻類かます、バター、アイスクリーム、べにばな油、コーン油、ごま油、ごま、あずき、小麦、そば、タピオカ、コーンフレーク、アボガド、トウモロコシ、バナナ、マンゴー、オレンジ、酢、紅茶、炭酸飲料、コーヒー、蒸留酒

 

《食生活例》
★肉類を制限し、豆腐などの万能食材でバランスを。
★小豆+砂糖の組み合わせは最悪

・野菜・フルーツ中心
ベッキーさん、戸田恵梨香さん

・食べる量を腹8分目にして甘いものをやめた
広瀬アリスさん

・間食をにぼしに
渡辺麻友さん

 

今回は食事のみの紹介でしたが、運動や睡眠も大事です!
過度な食事制限はせず、参考にしてみてくださいね!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。


profile
もちまる(26)都内OL

過去に憧れや貧乏時代、失恋をきっかけにダイエットとリバウンドを繰り返す。
ダイエットや美容関係はとことん何でもやってみる☆
好きなことは番組やSNSでいろんな方のビフォーアフターをみて真似すること♪
無理なく、楽しんで減量・美ボディになるために日々研究中です。

【前髪編】左分け?右分け?前髪の分け方でわかるリーダー向きかサポート向きか?

f:id:spicywave_beauty:20200408134709j:image

 

こんにちは。

 

 


本日は前髪について語っていきます。

 

皆さんは前髪の分け方意識されたことはありますか?

ほとんどの方が聞き目がでる前髪に自然としているか、自分に似合う方にしていると思います。

 

しかし実は分け目によって性格があるということをご存知でしょうか?

逆に言えば分け目を変えることでなりたい自分にもなりやすくなれることが心理学的にも実証されています。

 

【左分け】

リーダー気質

理論的に物事をとらえられ、トラブル対応が得意。

政治家が多い。

 

【右分け】

心理学において、右分けえお好む日値は

ちなみにモテたいのであれば

右分けがオススメらしいです。

アナウーサーなどサポートに徹する人が多いとのことです。

 

【まとめ】

リーダーシップを貼りたいときは左分けにし、サポート役に回りたい時などは、右分けにすると行動もそのようになるとの事なので、みなさんも試してみては☆

ではまた♪

 

profile*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*

えだまめこ(32)都内勤務OL

田舎から18歳で上京。

新宿、銀座、六本木でホステスのヘアセットを4年。その後、OLに転職。

色々なホステスさんとお話する中で、綺麗は努力なのだと体感。綺麗になりたければまず己を知る。知った上で自分に似合う髪型を探していく姿に学びを得た事がきっかけで、自身の美意識にも火がつき日々研究中です。

株式会社spicy wave公式アカウント

https://spicywave.co.jp/

 

 

 

 

 

 

 

【オーガニック】いつものケアが正しいとは限らない!?~アーユルヴェーダ編~

こんにちは!
スパイシーウェーブスタッフのオーガニ子です!

 

f:id:spicywave_beauty:20200411114217j:plain

 

仕事上PCを見る機会が多く、
どうしても目を酷使していますよね。

 

しかも私は、

うちの家系は目が弱いから気をつけなさいよ!

と母からさんざん言われてきたので、
目が悪いけどコンタクト付けづに頑張って裸眼で生きてます。
(いいのか悪いのか笑)

 

本日は、美容PR時代に聞いた
目のケア(アーユルヴェーダ編)

についての知識について紹介します♪

 

コロナで外出を控えている今だからこそ

身体のケアにもゆっくり時間をかけて
万全の準備整えておきましょう!

 

f:id:spicywave_beauty:20200411114226j:plain

 

目を温めていませんか?!

 

はい、私もその一人です。


目を温めると血流も促進されてすっきりするし
何より気持ちが良く

寝る前は必ずアイマスクをして温めながら眠りにつく、

というのが習慣でした。

 

温めるのももちろん悪くはないんだと思いますが、
アールユヴェーダ的には逆なんだそう!


美容PR時代のあるブランドメーカーさんが

おっしゃっていたことが目からウロコ!!


目はむしろ冷やす!

 

アーユルヴェーダ的には、

目は火のエネルギーが司る部位だそう。

 

アーユルヴェーダの考えだと、
目にはもともと熱があるため、さらに温めると
熱くなりすぎて不調を引き起こすこになるかも、と

考えられているのだそう。

 

知らなかったー!!!!

 

「だから、目は冷やした方がいいんですよ。」

 

と仰っていました。
アーユルヴェーダの考え方の理論ではということです。
眼球自体は熱を蓄積することで

目の症状が悪化すると考えられているそう。)

 

目の周りの筋肉をほぐすには温めるのはOKだけど、
眼球は冷やした方がめんたま的には良いのかもしれませんね!

 
私はまだ怖くて挑戦できていませんが、
アーユルヴェーダでは、
目専用のオイル「ギー」を使ってケアします。

 

要は、目玉にオイル入れる。

 

こわい~笑

 

やったことがある人に聞くと、
意外と大丈夫らしい。

 

効果としては、白目がクリアになったり、
目のむくみが取れてクマの改善も期待できるそう。

 

そして意外にも、男性も最近この施術を受ける人が
増えてきているそうです。

 

イケてる男性はこういうのも
ネタでやってるんだろうな~。

(モテる男性ってネタたくさんもってますよね)

 

男性もPC作業が多くなり、
眼精疲労やストレスの解消するためのケアとして
取り入れているそう。

 

今は男性もメイクをする時代。


美容に気を遣わない男性は
時代遅れ」と言われるんでしょうね!

 

30代オヤジ化してる男子に告ぐー。

 

「遅れオヤジ」にならないように!笑

 

渋いのもかっこいいけど、

自分よがりのかっこいいではなくて

時代に合ったかっこいいを目指してください。笑

 

 

話はそれましたが、、、

意外と良かれと思ってやっていることや

当たり前と思っていることが

正しいとは限らない、ってこと

たくさんあるなと思います。

 

そして改めて、長く仕事を続けるためにも

より健康と美容を意識して

行動・選択していこうと感じた、35歳。

 

今はコロナの影響で大変なことたくさんありますが、

少しでも素敵なことがみなさんに起こりますように。

 

f:id:spicywave_beauty:20200411114341j:plain

 


_profile_
オーガニ子(35)都内OL
美容業界8年、広報・PR職歴10年。
たかが「美容」、されど「美容」、人生になくてはならぬ「美容」。
オーガニックコスメをこよなく愛します。(ケミカルコスメも両方愛します。)
美容にまつわるプチ情報や、美容業界のあれこれ、知ってて得する情報を配信!
20代や30代ならではの悩みや不安を解消できたら嬉しいです♪

こんな時こそしっかり!スキンケア〜お家であるものでできちゃう簡単工夫〜

こんにちは。Spicywave美容ブログ担当のピョン吉です。

 

f:id:spicywave_beauty:20200405150612j:image

家にこもっていると、
外にメイクして出かける時が少なかったり
メイク動画を見ていてもやっていくところがない、
マスクをしてる件であんまりパッとしなくて
やる気が出なかったりしますよね。私もそのひとりです。

とにかくパパッと済めばいいなとか、
在宅勤務のかたはテレビ電話に多少マシにみれたらいっかとか、
思ってらっしゃいませんか!?

こんな時こそしっかりしたスキンケアができるチャンスです。
紫外線が多いと言われている4.5月にお外に出ないのは
逆に吉報! お肌に優しい週間を作ってみてはどうでしょうか。


じゃあなにをすればいいの?

しっかりしたスキンケア?って?
 

と思われる方も多いはず! 
ぴょん吉流ではありますが、ご紹介させていただきます。

 

f:id:spicywave_beauty:20200405150751j:image

 

  • まずは発汗!運動嫌いのぴょん吉はお風呂で滝汗

美肌の基本は循環だと思っています。
体内の血流が巡ると新陳代謝が良くなり、お肌のターンオーバーも早まると信じています。
なので、熱すぎず冷たすぎずの42度の湯船に浸かるようにしてください。【目安としては、じわ〜っと毛穴から汗が出てくるイメージ】
スキンケアの話をしておきながらまずは湯船につかることをお勧めします。
私は平日忙しい時のメイク落としは、アイメイク落とし専クレンジングと、拭き取りシートの2種類でやっています。

アイメイク落としはさておき、シートってどうなの?と私自身も思ってます。でもでも!眠い!笑
本当はクリームクレンジングで丁寧にマッサージして落としたい!
本当は小顔マッサージもついでにしたい!
でも、、、ってやつです。

シートでも7割は落とせてる認識があるのですが、毛穴の奥底に行ってしまった化粧下地まで取れてるか?がとても不安です。
湯船に使って汗がじわ〜と出てきたときに指でちょっと顔の滴をすくって、湯船に落としてみてください。少しでも白濁してたり濁っていたら汚れが出てる証拠。日頃の落とせてないものが毛穴からどんどん出てきます。
透明になるまでお風呂に入ると決めているので、のぼせない程度にお水も飲みながら私はこの汗が透明になるまでお風呂に入ってます。体もさっぱりしますが、何より目に見える汚れが出た感じがしてとても気に入っています。これは主に日頃顔の汗をかきやすい人は効果的だと思いますが、顔の汗を全くかかないひとは多めにお水を飲んでかつはだを柔らかくクレンジングしてからやると効果が出やすいと思います。
 

  • コットンに頼らないスキンケア

化粧水をつけるときにコットンを使った方がいいか、ハンドプレスする方がいいかの質問って尽きないなぁと思うことがあります。
私はハンドプレスをお勧めします!
理由は2つ
①肌のコンディションを直に確認することができるから
ここにきびできそう〜や、部分乾燥目立つなぁと思うところが見た目だけではなく、肌を触った時の質感、感覚で気付いたりすることがあります。見た目ももちろん大切ですが、自分のお肌との会話は大前提とても大切なことだと思います。

 

②コットンの繊維で肌を擦り付けてる
どんなコットンを使うか、化粧水の量ももちろんありますがものを使って化粧水をつけるとゴシゴシつけてるイメージが私の中であります。なので、拭き取り化粧水以外はいつもハンドプレスをしています。

ハンドプレスのやり方としては
適量を左手の甲にとり、まずは絵を描くように右手を使って肌に乗せていきます。全体的に行き渡ったのを確認して、両手で顔全体を包み込むようにして染み込ませていきます。
お風呂上がりはさらにぐんぐん入るので、夜に入浴した時は3回くらいやってもいいかもしれません。

また染み込ませた後におでこのシワ対策をしていきます。
※表情豊かなかたはこちらぜひやられてください
人差し指の第2関節を曲げで、おでこの辺りを縦向きにスクラッチします。お肌は繊細なのでゆっくり優しくやりましょう。
ゴリゴリっと最初は痛みを感じることもありますが、定期的にやっていると痛みも気持ち良さに変わってきます。
目の眉毛のあたりも凝り固まっているとシワになりやすいのでスキンケアと一緒のタイミングでマッサージするようにしています。
三十路目前!いろいろ考えながらやってます!笑

お肌がひんやりしてきたら浸透してる証拠!クリームや美容液で蓋をしてあげてください。

 

 

  • お肌は顔だけじゃない全身スキンケア

ここまでやるか!ってゆうのが今回のテーマです。
私も時間のあるときにやってることをご紹介してます。

お風呂上がりのほかほかの肌には化粧水はなかなか入らないですよね。体も同じで湯船から上がったときにすぐに化粧水を塗っても浸透しません。少し落ち着いてからこちら実施してみてください。
少し贅沢ですが、顔に使う化粧水を全身にも塗っていきます。
足のスネから始まって、太もも、腕は肘の関節部分に塗り込んだ後の余を二の腕に伸ばしていくという方法でやっています。
背中(首回り)は薄く伸ばして肩こりをほぐしながら塗り込んでいます。冬の乾燥は無くなっても、まだ花粉で肌が不安定だったりもともと乾燥肌のかたは一度ぬると昼間の痒みが少し改善されたりします。もったいないですが!是非やってみてください。
体の場合は少しとろみのある化粧水が塗りやすいかと思います。

 


どうでしょうか?
なにも買わずとも、おうちでできるしっかりスキンケア!
今の時期だからこそ美肌になれるチャンス!
そう思っていただけたら嬉しいです。


いつも読んでいただきありがとうございます。
 

profile
ピョン吉(29)都内勤務
三十路直前!美容に関しても日々研究しながら肌と相談しながら生活しているOLです。
季節に合わせたメイクを楽しんだり、韓国などの美容大国に旅行に行ったり、YouTuberのメイク動画をチェックするのが趣味です!

【香り】と【色】と【チャクラ】の関係

こんにちは。

スパイシーウェーブスタッフのとぅです。

 

f:id:spicywave_beauty:20200404114134j:image

 

みなさまご無沙汰しております。

制限のある生活が強いられる時期ではありますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

 

それぞれ工夫をして乗り越えていきましょう!

 

 

そこで今回は、メンタルに直結するとも言われる【香りと色】に関わる情報をお届けします。

 

f:id:spicywave_beauty:20200404114259j:image

 

さてさてさて。

みなさんは、【チャクラ】という言葉をご存知でしょうか?

 

インド発祥のヨガや伝統医学のアーユルヴェーダの生命哲学のなかでも見かけることが多いかと思います。

 

チャクラは一言でいうと、目には見えないエネルギー(東洋でいう気のようなもの)を循環させるための出入口です。

 

 

メジャーなチャクラは7つあり、それぞれに司る役割対応する色があります。

 

 

各色のチャクラを活性化させる効能がある香りがあるので、イメージも含めて色と香りの関係を今回はご紹介します。

 

 

第1チャクラ

色           :赤

部位       :尾てい骨

司る役割:生命力

香り       :グローブ、ジンジャー、レモングラス

 

▽第2チャクラ

色           :オレンジ

部位        :おへその下

司る役割:自立心

香り       :イランイラン、カルダモン、シナモン

 

▽第3チャクラ

色           :黄色

部位        :胃

司る役割:自信、活力

香り       :グレープフルーツ、ゆず、レモン

 

▽第4チャクラ

色            :緑

部位        :心臓

司る役割:愛情

香り       :タイム、ティーツリー、ベルガモット

 

▽第5チャクラ

色           :青

部位        :のど

司る役割:表現力

香り       :ヒノキ、フェンネルユーカリ

 

▽第6チャクラ

色            :藍色

部位        :眉間

司る役割:直観力

香り       :ゼラニウム、ペパーミント、ローレル

 

▽第7チャクラ

色            :紫

部位        :頭頂部

司る役割:人生の目的

香り       :ラベンダー、ローズウッド、ブラックペッパー

 

 

各チャクラに対応する、色や香りを効果的に活用することで、心とカラダの健康維持に!

 

 

こんな時だからこそ、様々な角度から自分メンテナンスに時間を使うことをおすすめします。

 

 

興味のある方はぜひ、参考にどうぞ!

 

 

ではまた〜。

 

 

 

■プロフィール

とぅ(29)都内OL

健康や美容に関すること生活に取り入れてる自分が大好きで(笑)オーガニック食品や化粧品にハマる♪

学生時代は食品に関する勉強をしていて、社会人になりヨガのインストラクター資格を取得するために学校に通っていた経験あり。

常に目指すのは、内側から輝くいい女!

わたしも将来オーガニックのお店を開くために日々邁進中。

 

【小顔】寝ている間のマウスピースで小顔なる

こんにちは。

 

コロナウイルスの為、マスク不足だった時、友人がマスクをプレゼントしてくれて、そのマスクがデカくて小顔になった錯覚を覚えてなんだか仕草もアイドルっぽくなってしまってる、今日この頃なSpicywave美容ブログ担当、えだまめこです。

 

そんなこんなで、本日は、簡単に小顔になれる方法をご紹介します

 

小顔になりたかったら!

今すぐ歯医者へ!

 

光浦靖子さんは、マウスピースをした事で、エラのはりがなくなり、美しくなりました。 

光浦靖子さんといえば、エラが張っているイメージ。

しかしこれは輪郭では無く、筋肉の張りが原因だったそうです。

↓↓↓

https://kaigo-kagami.com/mituurayasuko-era/

 

元々、歯を磨いても、虫歯になる事が悩みで歯医者さんに相談したところ、

噛み締めグセが原因で、寝てる間にに歯がボロボロになってしまう事が原因だったそう。

 

えだまめこも、実は、眠りが浅い。虫歯になりやすい。歯ぎしりはしないものの、噛み締めグセが強く、朝起きると顎が疲れたりして熟睡出来ていませんでした。

特に帰省で夜行バスで寝る時などは、噛み締めが強くなります。

 

そこで、マウスピースを作る事にしました!

 

■金額

約5000円(保険適用外)

型取りがあるので、1週間ほどで完成します。

 

噛み合わせの問題もあるので、市販のものでなく、歯医者できちんと作る事をお勧めします。

 

えだまめこのマウスピースはこちら!!

f:id:spicywave_beauty:20200329021816j:image

ケースもかわいいし、持ち運べます。

夜行バスでも使ってます。

 

【メリット】

小顔になる。エラがなくなる。

睡眠の質があがる

虫歯になりにくくなる。

歯並びが良くなる。

いびきをかきにくくなる。

歯ぎしりがなくなる。

 

【デメリット】

最初は、つける事になれない。オエってなる。

口を半開きで寝るので、ヨダレが垂れやすくなる。

 

※効果は???

早い人は2週間で、顔がすっきりしたそう。

光浦靖子さんは半年くらいでだいぶ変わったそうな。

これなら簡単に継続出来そうですね♪

 

♡まとめ♡

えだまめこがキャバ嬢のヘアセットをしている時、キャバ嬢の美意識に度肝を抜かされた話をひとつ。

 

小顔なキャバ嬢さんに、

まめこ『小顔で羨ましいです〜♡』

と言ったら

キャバ嬢『あ、私奥歯抜いてるんです』

 

まっ!!!!??(まじ?)

 

本当は奥歯なくなったら胃腸を悪くするとか色んなリスクがあるのに、あくなき美意識すごいと感じた時間でした。

 

奥歯は抜けないけど、マウスピースならいける!みんなLETSチャレンジ

 

ではまた♪

profile*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・* えだまめこ(32)都内勤務OL 田舎から18歳で上京。 新宿、銀座、六本木でホステスのヘアセットを4年。その後、OLに転職。 色々なホステスさんとお話する中で、綺麗は努力なのだと体感。 綺麗になりたければまず己を知る。知った上で自分に似合う髪型を探していく姿に学びを得た事がきっかけで、自身の美意識にも火がつき日々研究中です。

株式会社spicy wave公式アカウント

https://spicywave.co.jp/

 

 

 

美肌も七難隠す、はず!美肌は簡単に作れる

こんにちは。Spicywave美容ブログ担当のピョン吉です。

 

突然ですが、ちょっぴり自慢してもいいですか!笑
先日友人と食事をしている時のこと。
横の新卒っぽい子たち(2人の女の子)に、
【お姉さん何歳ですか?】
友人がトイレに立った時に聞かれました。

【え?29歳です!汗】
と答えると、

2人【え!!見えないです!!汗 肌綺麗だったんで何使ってるから知りたくて】とのこと!

嬉しいですよね!!!!!!!笑

お酒も入っていたので、色っぽくこう答えました。

【ハイライトのおかげです!】

 

f:id:spicywave_beauty:20200304073814j:image
本日はそんな密かな主役、ハイライトの威力を紹介させていただきます。

みなさんはハイライトを使って、メイクされてますか?
たまに使わない派の方がいらっちゃいます。
なんとももったいない!
かつて時代を牽引していた、【マンバメイク】ですらハイライトははいってました。笑

顔のどういうところにハイライトを入れて、どんな効果があるのかを一度整理していきましょう。

 

 

f:id:spicywave_beauty:20200304073829j:image

  • とにかく美肌に見せたい!水光肌?艶玉?作りたい!

ハイライトはいろんな種類がありますが、やっぱりまずは美肌作りに貢献して欲しいですよね!韓国アイドルのような水光肌もいいし、ほっぺたにつやんっと広がる艶玉も実はハイライトで実現できちゃいます。土台(ファンデーション)を作った後から両頬骨あたりに指で練り込んでいきます。 リキッドファンデーションの方は少しバームのようなハイライトを使うとやりやすいです。固形のファンデーション をお使いの方は、筆が付属でついてるようなハイライトを指でぬり込んでいきます。頬骨から目尻のほうに、横になったL字をイメージしてください。指で塗り込むことによって、白浮き、大袈裟なハイライト艶ではなくなります。

f:id:spicywave_beauty:20200304073823j:image

  • 鼻を高くしたい!

メイクは顔の上での緩急も大切になってきます。
自身のアピールしたいところ、抑えたいところをしっかりと認知することも大切です。鼻筋にスーっと軽くいれて、その後!
鼻の頭にくるくると塗り込みます!ここがポイントです。
しっかりと光が集まるところを決める。これだけなんです。

ハイライトの上位人気効果は以上です。
是非試してみてください。

 

 

ではどんなタイプのハイライトが自分に合うか見てみましょう。

・パウダータイプ
さらっとしていて付属の筆でささっと塗れる優れもの!
色展開も豊富で、ピンクがかったものやパール入りのものもあります。量の調整がしやすいので初心者さんにお勧めです!

・スティックタイプ(バーム)
ラメ感が強かったり、硬いと少し扱いにくいです。
リキッドファンデーション を使っているとバームのほうが肌馴染みはいいです。フィニッシングパウダーで仕上げる前に仕込むと自然な仕上がりになります。

大きく分けるとこの2大巨頭です。
自分に合った方を選んで、是非美肌を作ってみてください。

f:id:spicywave_beauty:20200304074138j:image

 

【色白は七難隠す】といいますが、
【色白の定義とは?】とひねくれて考えちゃいます。笑
【美肌も七難隠す、はず!】でいきましょう。

いつも読んでいただきありがとうございます。
 

profile
ピョン吉(29)都内勤務
三十路直前!美容に関しても日々研究しながら肌と相談しながら生活しているOLです。
季節に合わせたメイクを楽しんだり、韓国などの美容大国に旅行に行ったり、YouTuberのメイク動画をチェックするのが趣味です!