【必見】筋膜リリースを捉えてダイエットを加速させる!

f:id:spicywave_beauty:20200621195022j:image

 

こんにちは。Spicywave美容ブログ担当のピョン吉です。

なんだか空気がどんよりしてますよね。
梅雨だから仕方のないこととは言え、何かスッキリしたいですよね。私は最近自粛期間にハマった、YouTubeでお気に入りのストレッチや筋トレのチャンネルをさがしてます!
みなさんおすすめありますか?

 

筋膜リリースってなに!?YouTuberから学ぶ【細く】なる筋トレ
いろんな動画を長い時間かけてみていると(笑)
ほんとに学びだらけ!眼から鱗です。
その中でも【筋膜リリース】という言葉をご存じでしょうか?
私はこの前まで知らなかったですし、ただ筋トレすれば痩せるんじゃないか?なぜ私は痩せずになんなら体おっきくなってるんだろう?と疑問に思ってました。
YouTubeからでは、どうやらストレッチが重要だそう!ということだけわかりました。

f:id:spicywave_beauty:20200621195043j:image


◆筋膜とは何か
筋膜リリースについて解説する前に、そもそも筋膜とはいったい何なのでしょうか。

たとえば、鶏のモモ肉や胸肉を思い浮かべるとわかりやすいのですが、鶏皮をめくると皮と肉の間に薄い半透明の膜があります。これが「筋外膜」で、ヒトの場合も同じです。鶏皮はすなわち皮膚、そして肉の部分が筋肉で、その筋肉を包み込んでいるのが筋膜の中の筋外膜です。

◆筋膜は5つある

 ヒトの筋膜は実はひとつではなく、「浅筋膜(せんきんまく)」「深筋膜(しんきんまく)/腱膜筋膜(けんまくきんまく)」「筋外膜(きんがいまく)」「筋周膜(きんしゅうまく)」「筋内膜(きんないまく)」の5つからなっています。浅筋膜は皮下組織にあり、深筋膜は全身の筋肉をつなげてボディスーツのようにすっぽりと包み込み、筋外膜はひとつひとつの筋肉を包み、筋周膜と筋内膜に連続しています。

さらに筋周膜は筋束を、筋内膜は筋線維1本1本を包み込んでいます。この筋膜は頭から手や足の先まで全身につながり、筋膜以外を溶かしてもカラダの形が残るということで「第2の骨格」ともいわれる重要な存在です。筋肉を正しく動かすためには、これら筋膜が柔軟に動くことが必要なのです。

◆筋膜のよじれやこわばりが、こり・はり・痛みの原因に
悪い姿勢や、同じ作業を繰り返すなどの偏った動作を長時間続けていると、不必要な負担がカラダの一部分に集中して筋肉が固まり、それにともなって筋膜も自由度を失います。そうなると筋膜はよじれてこわばり、筋膜の上にある皮膚と筋膜の下にある筋肉がそれぞれ動きづらくなります。

 つまり、ひとつの筋肉を包む筋外膜に問題が生じるとその上にある全身の筋肉を包む深筋膜に波及し、深筋膜のつながりを介して他の筋肉へ問題が伝播していきます。その結果、その配列上のすべての筋膜の動きや働きに影響をおよぼして十分な筋力を発揮できなくなり、柔軟性も悪くなって、スポーツではパフォーマンスの低下を引き起こします。そのことが、ひいてはケガを引き起こす要因ともなります。

また、そうした筋膜のよじれやこわばりは、カラダのこりやはり、痛みの症状にあらわれます。この筋膜の機能異常の厄介な点は、その異常を他の部分でかばおうと代償を生じさせること。ある部分の筋膜のよじれやこわばりが深筋膜から広範囲に広がってしまうことで筋膜自体が自力でほぐれることができなくなり、正しい姿勢や動作が制限されてしまうのです。

リリースとは「制限を解除する」「解きほぐす」という意味を持つ言葉です。ですからつまり「筋膜リリース」とは、よじれてねじれた筋膜を解きほぐすことを目的としたメソッドです。

 セルフ筋膜リリースは、筋膜のねじれやよじれを自分自身で時間をかけてリリースすることで元に戻します。ゆっくりと解きほぐし、筋と筋膜の正しい伸張性を回復させ、筋肉が正しくスムーズに動けるようにしてカラダの不調を整えるまさに “治療(セルフメンテナンス)”なのです。


◆筋膜リリース3つの効果

・ねじれた筋膜をほぐす!
筋膜を構成するコラーゲン線維とエラスチン線維は、悪い姿勢や長時間の同じ姿勢を続けることで一部に寄り集まり、交差してねじれが生じます。カラダを動かしてゆっくりとこのねじれを解きほぐしてあげましょう。

・筋肉が正しくスムーズに動くようになる!
筋膜のねじれやよじれが元に戻ると、筋肉や筋繊維を包む筋内膜に柔らかさと弾性が復活。本来備わっていた筋力が発揮でき、正しく動けるカラダにリカバリーされます。

・コリがほぐれて動きやすくなる&コリにくいカラダに!
筋膜リリース後にこりや痛みの軽減を感じたら、筋膜がリリースされた証拠。これを2週間続けることで筋力の向上や柔軟性の回復、運動パフォーマンスアップなどが期待でき、こりにくいカラダにも。さらに2週間継続することで、まわりの人もその効果に気がついてくれるようになります。

https://melos.media/wellness/43169/『自宅でできる「筋膜リリース」の効果的なやり方【完全版】』(2019年12月5日竹井仁)


なんと!!!!びっくりじゃないですか!?
特に私は【カラダのこりやはり、痛みの症状にあらわれます。】
ここの一文にめちゃくちゃ共感!
30年間の歪みを感じてます!(笑)
床に座るときにお姉さん座りも股関節が硬すぎて片方しかできませんし、右の足と左の足の太さも違うくらい足のむくみ、老廃物の停滞を感じてます。
でも、エステとか行ったら治るんじゃないの?
鍼灸は??と自分の努力なしに解決する方法を探すばかり。
他人に任せる気満々でした!
一番自分が自分の体をわかってるのでこれを機に!とストレッチや筋膜リリースを始めました!

 

f:id:spicywave_beauty:20200621195009j:image
な〜んだ!ストレッチやん!痛気持ちいい〜!
私が想像してたよりもずーっと気持ちいいストレッチでした!
難しいことは本当になくて、とくにYouTubeだといい感じの音楽も流してくれるのでリラックスして取り組めました。
ヨガを体が硬いという理由で断念したアラサー女子には
本当に嬉しいです!なんだか仲間入りできた感じ!うれしー!!!

歳を重ねるごとに体の不調を引きずるようになってきたので、
ストレッチした後のスッキリ感にもはまってます。
筋肉の動きを最大限引き出せるので、筋トレの効果も抜群!
今は腕のトレーニングと腹筋に力を入れて取り組んでます!

このまま夏までに気持ちも体もスッキリさせて、
最高な30代スタートの年にします!

みなさんはどんな30代、20代の幕開けにしますか?


profile
ピョン吉(30)都内勤務
ついに三十路直!美容に関しても日々研究しながら肌と相談しながら生活しているOLです。
季節に合わせたメイクを楽しんだり、韓国などの美容大国に旅行に行ったり、YouTuberのメイク動画をチェックするのが趣味です!