【女性の敵それは乾燥】髪の毛の乾燥の根本的な原因は、シャワーの温度にあった。

f:id:spicywave_beauty:20200221123123p:image

明けましておめでとうございます。

Spicywave美容ブログ担当、えだまめこです。

 

新年一発目のブログは、髪の毛の乾燥の原因についてお話していきます。

f:id:spicywave_beauty:20200110005736j:image

髪の毛の乾燥の原因

熱すぎるシャワー。

冬の時期、ついついシャワーを熱めに設定しがちです。

熱いシャワーは、汚れも落ちやすいですが、乾燥の原因につながってしまうのです。

 

髪の毛に適切な温度

37度から39度。

(少しぬる目が適しています。)

40度以上の温度が当たり前になってる方は要注意!!!

髪にとって良い成分、頭皮の皮脂や保湿成分も一緒に洗い流されてしまいます。

 

乾燥により、髪の毛の乾燥。枝毛が出来やすくなる。フケの原因。クセ毛が生えやすくなる環境につながってしまいます。

 

ぬるくて体が暖まらない方は、頭と体の温度を変えてみる事がおすすめです♪

 

ちなみに、36度を下回る、ぬるすぎる温度は、逆に汚れが落ちにくくなる為、適していません。

 

f:id:spicywave_beauty:20200110010521j:image

 

私自身、常に43度以上の熱々でしかシャワーをしていなかったので衝撃でした。

フケが出てしまうのが、悩みでしたが温度を変えてから改善されました。

 

男性で、スーツの肩にフケが落ちてしまってる方をたまに見かけてしまうのですが(目立ちます)もしかしたら熱いシャワーで洗いすぎなのかもしれません。

みなさん気づいたら、言いづらいかもしれませんが、是非教えてあげて下さい。

 

ではまた。

 

profile  *・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*

えだまめこ(32)都内勤務OL

田舎から18歳で上京。

新宿、銀座、六本木でホステスのヘアセットを4年。その後、OLに転職。

色々なホステスさんとお話する中で、綺麗は努力なのだと体感。

綺麗になりたければまず己を知る。知った上で自分に似合う髪型を探していく姿に学びを得た事がきっかけで、自身の美意識にも火がつき日々研究中です。

 

 

 

 

 

 

新年あけましておめでとうございます

f:id:spicywave_beauty:20200108124535j:image

 

新年あけましておめでとうございます。

Spicywave美容ブログ担当です。

今年も何卒よろしくお願いいたします。

 

昨年に引き続き、

美容情報の発信で皆様のお役立ちできるよう務めてまいります。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

年末年始の営業について

 

f:id:spicywave_beauty:20191227214958j:image

 


Spicywave美容ブログ担当です。
2019年も年の瀬となり、時間の早さを実感しております。

spicywaveは明日よりお休みさせていただきます。


【年末年始の営業について】
2019年12月28日から2020年1月5日

までの間お休みをいただきます。


皆様体調に気をつけて、お過ごし下さい。


今年も誠にありがとうございました。
来年も皆様にたくさん情報を発信していけるよう邁進してまいります。

よろしくお願い申し上げます。

冬こそ気をつけるニオイとは?ニオイの持つ特性でイメージアップ!


Spicywave美容ブログ担当のピョン吉です。

夏場の方が気にしがちなニオイ!
男性も女性も気になりますよね!

ところが!!冬こそニオイケアは本当に大切です!
夏の多汗な時期と比較すると冬の汗はじわ〜っと滲み出る
濃度の高い汗! 気づかないうちにスメハラ(スメルハラスメント)をしているかも〜!!!

美容に気を使ってるのにそこ使えないのかよ!怒
と突っ込まれてしまう前に一緒にケアしていきましょう。

 

半数以上の男性が冬にニオイ気になってるってほんと?

半数以上の男性が冬場に「衣類のこもったニオイがくさいと感じる」。
その一方で冬は着替え頻度や洗髪回数が低下し、 6人に1人が「肌着を2日以上着替えない」。
55.9%の男性が冬場に肌着やコート、 マフラー、 ニット帽などの衣類のこもったニオイをくさいと思ったことがあると回答。 冬場でも汗をかく場所が多くあり、 その汗が衣類にこもることで、 体臭を発している可能性が考えられます。

f:id:spicywave_beauty:20191227214418j:image


参照:https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000079.000006496.html
(株)マンダム /男性の7割が冬でもニオイケアをしているのに、女性の8割、男性でも7割が"男の体臭"に不満!“冬の汗”への意識とケア実態の矛盾が浮き彫りに…/2015年12月10日


異性と近づく季節もある中でこれは大変!
女性だけではなくやっぱり気になる、、、
特に厚着をすると乾き難かったり、
脱ぐことも出来ないのでコントロールは大変。

匂いの根本を断つことももちろん大切ですが、
少し爽やかな匂いを身にまとうと気分も変わるかも

今日は爽やかなフレグランスの持つ効果も一緒に紹介していきます。

 

 

ニオイで印象も特性も違う!

f:id:spicywave_beauty:20191227214429j:image

 

よく聞くニオイの名前だけど、なにが違うの?どんな感じ?をあげてみました。

シトラス
クラシックで伝統的なオーデコロンと同様に、一貫してフレッシュな柑橘系が中 心に香る。

・グリーン
爽やかでみずみずしい、葉や茎を思わせる香り。

・フルーティ
アップルやペア、ピーチ、マンゴなどジューシーなフルーツを思わせる香り。

・フローラル
花の香料を特徴的に使用したり、また特定の花のイメージをテーマに作られたり した香り。

・フロリエンタル
フローラルの背景にオリエンタルノートの甘い要素を持つ香り。

・オリエンタル
オリエンタル(中近東)原産のスパイスや動物性香料を思わせるエキゾチックで 官能的な香り

・ウッディ
様々な樹木の香りが織り成す、落ち着いた温かみのある香り。

・ シプレ
シプレはギリシャの“キプロス島”の意味。1917年、コティがこよなく愛し たキプロス島の神秘的な雰囲気を表現した香水「シプレ」が発表され一世を風靡 した。現在この香水は市場には無いが、以後「シプレ」を模した系統をシプレ調 と呼ぶ。柑橘系にオークモス(苔)、ウッディ香料などがブレンドされた神秘的 な香り。

参照: http://japanfragrance.org/pdf/fragrance-abc.pdf
/日本フレグランス協会

 

聞いたことのある、嗅いだことのある香りから
全く想像のつかないものまで。
ニオイと一言で言っても本当に様々なものがります。
自分がいいなと思うニオイをまずはまとってみてはどうでしょうか?

まずつけてみて、感想を友達に聞いてみて
オススメのフレグランスを聞いたりするのもいいかもしれません。

前向きなニオイ対策をすることで、
ネガティブな気持ちから一転できそう!
わたしも早速シトラスの香りを試してみます。


いつもありがとうございます。

 

profile

ピョン吉(29)都内勤務
三十路直前!美容に関しても日々研究しながら肌と相談しながら生活しているOLです。
季節に合わせたメイクを楽しんだり、韓国などの美容大国に旅行に行ったり、YouTuberのメイク動画をチェックするのが趣味です!

 

【オーガニック】コスメでお肌をメイク!

こんにちは!
オーガニックコスメに囲まれて生きている
スパイシーウェーブスタッフのオーガニ子です!

 

f:id:spicywave_beauty:20191123115426j:plain

 

街はクリスマスモードに入りましたね。
どこのカフェに入ってもクリスマスの音楽が流れていて、
「あ、そうだよなクリスマスか~」としみじみしています。

 

私がオーガニックコスメ業界に入ったのもこれくらいの時期でした。
当時はニキビ(ぎりぎりまだニキビと言える年代(笑))などによる

絶賛肌荒れ中」で、この肌のまま新しい会社に

初出社するのか~嫌だな~って思っていました。


が、


半年後にはお肌は”つるピカ”に激変していました!

 

f:id:spicywave_beauty:20191123115535j:plain

 

肌がつるピカに変化した要因は?! 

 

要因はいくつかありますが、大きいのは
化粧品を「オーガニック・ナチュラ」なものに変えたことかなと思います。

 

<変化をもたらせたの要因(コスメ)>

その①:スキンケアアイテムをすべて

    オーガニック・ナチュラルなものに切り替えたこと
その②:メイクアイテムの中でも下地、ファンデーションは

    オーガニック(ミネラル系)にしたこと
その③:肌の土壌が整ったなと感じてからケミカルパワーを

    うまいこと使っていったこと

 

f:id:spicywave_beauty:20191123115944j:plain

 

そもそもオーガニックのイメージって?


まだその会社に入社する前のオーガニックに対するイメージは、

「即効性がないし弱そう、肌悩みに対して効果が薄そう」
「香りの植物感がすごい!笑」
「なんか無駄に高くない?」

でした。

 

正直あまり興味がなくて、どちらかというと

皮膚科医などが開発したドクターズコスメや、当時パワフルと感じていた

ケミカルなコスメたちをこよなく愛してましたし
相当お金もつぎ込んできました。

 

【肌変化率高め実感!】肌を整えるためにメイクアイテムを変える!?

 

f:id:spicywave_beauty:20191123120748j:plain

 


最初に変えたのはスキンケアでしたが、
以外と効果が大きかったのはメイクアイテムを

オーガニックに変えたことかもしれません。

 

なぜかというと、メイクしている時間のほうが1日を通して長いから、
肌に触れている時間も長いのです。
体に良くない物質が長時間お肌に触れていると思うとぞっとしますが、
当時はそのまま朝まで床で寝落ちしたりしていました。
24時間メイクしたままで自分のすっぴんもほとんど見ることありませんでした。笑
そりゃあ肌も荒れますよね!!

 
入社したての時に、オーガニックメイクブランドのクライアントさんのところで

商品の講習を受けたのですが、その時に使い方を教えてもらいながら

フルメイクをしていただきました。


その時に、
オーガニ子さんもこれやり続けたら

きっと三ヶ月で肌きれいになりますよ~」っていわれて、
正直心の中で
「いやいや、私美容クリニックも通ってこれだから、

メイクとかスキンケア変えただけで変わる
そんな素直な肌ではありませんけどね。」
って思ってました。笑

 

ですが、本当に3か月後にはニキビも減って見た目の印象に

大きく変化が現れました!!

 

ニキビが目立っていたので、とにかくコンシーラーやファンデーションなどで

厚く塗り固めていました。
そのため、見た目の肌は乾燥しているように見えてなんとなく老けた印象だなと

気にしていたのですが、肌にツヤ感が出てきたときはとても嬉しかったのを

覚えています。

 

そのときに学んだのは、
・ケミカルだけがパワフルではない
・植物由来だからこそ逆に細胞のパワーが強い
・なのに肌に負担がかかるもの(アレルギーなどは除き)が極めて少ない
・香りの作用も個人的には効果あり!
・ブランドをまたいで組み合わせて使えるものが多い
でした。

 

当時は、肌の汚れを取ることに一生懸命でした。
無駄な洗顔が多かったなと振り返り思います。
(もちろん洗顔はとっても大事なスキンケアの工程です!)

でも本当に気にするところは、
肌に何をのせているのか?というところだったなと今は感じます。

 

肌荒れが気になる方は、
・化粧下地
・日焼け止め
・ファンデーション
を一度オーガニックやナチュラルなものに変えてみてはいかがでしょうか?

 

※ここでお伝えしたいのは、ケミカルなものが悪で

オーガニック・ナチュラルが善ということではありません。

どちらも良い◎のですが、今自身の肌調子が良くなくて

改善させたいと思っている方におすすめ!ということです。

 

頑張って3か月使い続けてみると、
鏡で見る自分のお肌に変化が出てくるかもしれません。

肌が整ったらパワフルコスメもどんどん使えるし、
メイクもより楽しくなるのでまずは肌の土台を整えて行きましょう♪


早坂社長はシンプルメイクですが、肌がとても健康で美しい状態なので
それだけでゴージャスに感じます。(今は特に幸せオーラがすごい!笑)
素肌で真っ向勝負している感じが、肌にも人生観にも出ていて学びです。笑

 


今日も素敵な一日になりますように。

ありがとうござました!

 

 

_profile_
オーガニ子(35)都内OL
美容業界8年、広報・PR職歴10年。
たかが「美容」、されど「美容」、人生になくてはならぬ「美容」。
オーガニックコスメをこよなく愛します。(ケミカルコスメも両方愛します。)
美容にまつわるプチ情報や、美容業界のあれこれ、知ってて得する情報を配信!
20代や30代ならではの悩みや不安を解消できたら嬉しいです♪

【ダイエット】毎日記録するだけで痩せる!?レコーディングダイエットとは

こんにちは。

スパイシーウェーブ もちまる です♪

 

寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?

 

冬は身体が冷えやすく、免疫力も下がりやすい時期。

f:id:spicywave_beauty:20191120190112j:image

身体の解毒・排出・発汗作用なども衰えやすい季節でもあります。

 

冬に太りやすくなる理由は外出が減って、運動量が減ることと室内で間食をしてしまう機会が多くなります。


また、外出しても誘惑ばっかりで気づいてたら食べていた!ということもありますよね(笑)
この「無意識の行動」が冬太りの落とし穴!!!

 


レコーディングダイエットのすすめ

f:id:spicywave_beauty:20191120190148j:image

レコーディングダイエットとは?

1日の中で食べたものを毎日記録するだけ!
まずは書いてみましょう!

 

私自身もこれをやって

1週間で2.2kg痩せました!

※結果には個人差があります

 

手書きでもスマホのメモ機能やアプリでもなんでもOK♪

ちなみに私は手書きで記録しています。

 

スマホだと変換されて時短にもなって楽ですが、
実際に書くことでその時の光景が思い出しますし、
一文字一文字に書いていくうちに
「わたしはこんなに食べていたのか…!(恐怖)」とはじめはなりますが、
「書くのが億劫だから間食やめよう♪」となったりするときもあります(笑)

 

とにかく口に入れたものを

洗い出して細かく書いてください!!

 

=======================

【もちまるのある日の1日】
○月△日(□)天気:晴天 体重:◎◎.◎kg(前日差 +0.5㎏)

朝:リンゴデニッシュパン、カフェラテ

昼:ごはん、みそ汁、ほうれん草のお浸し、竜田揚げ、お茶

間食:ミンティア正正(10粒)、チョコレート5粒、クッキー1枚、梅昆布

夜(飲み会):ビール1杯、ウーロン茶1杯、チョレギサラダ、もつ煮、だし巻き卵、焼き鳥(ハツたれ、ぼんじり塩、皮塩)、焼きおにぎり、バニラアイス

ひとこと:
今日は〇〇との飲み会だった!おなかはちきれそう
=======================

 

ううううわっっっ!

糖質と塩分摂りすぎでしょ(恐怖)


大直面したところで

これを毎日継続をしていく以下につながります☆

 

◆自分の食べすぎや偏食を知ることができる!
私の場合、間食が多すぎますね!
まず意識してチョコレートの量を減らそう!明日は~~
とどんどん自分にとってこの食材は必要なものなのか、選択するようになります。

 

◆モチベーションにつながる!
減量が続くと自信につながって、カロリーや糖質を気にかけるようになったり、
もっときれいになりたい!と筋トレや運動もやってみようとなんでも意欲的になれます。
※注意※
「極度の減量や絶食」はリバウンドの原因に繋がるのでダメ、ゼッタイ。

 

◆データを振り返ることができる!
毎日記録をしているので、結果の原因がわかるようになります。
私は天気や前日比、その日の感想を書いているので
その日の状況やコンディションが振り返られて何をすればいいかな?

これをまたやってみよう!と振り返りや改善をすることができます。


毎日の積み重ねが未来の自分を作る☆
理想の体型を目指して楽しくがんばりましょう!

 

次回は、「なぜ無性に〇〇が食べたくなる?」その理由や改善策を紹介します!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 


■プロフィール

もちまる(26)都内OL

過去に憧れや貧乏時代、失恋をきっかけにダイエットとリバウンドを繰り返す。
ダイエットや美容関係はとことん何でもやってみる☆
好きなことは番組やSNSでいろんな方のビフォーアフターをみて真似すること♪
無理なく、楽しんで減量・美ボディになるために日々研究中です。

【インドの神さまシリーズ】ガネーシャ神のはなし

こんにちは。

スパイシーウェーブスタッフのとぅーです。

f:id:spicywave_beauty:20191118102744j:image

 

ヨガといえば、インド発祥。

インドにはたくさんの神さまと、その神さまに関する神話が多く残されていてほんっとうにおもしろいんです。

いい意味で、みんな癖がつよい!!

 

ヨガインストラクター取得のための講義の中で教えていただきました。

 

 


わたしが特に好きなインドの神さまは、なんといってもガネーシャ

 

 

頭はゾウ、カラダは人間の子どもという、変わった姿をしています。

 

 

ガネーシャはなんでこのような特殊な容姿なのか?

いくつかの説があります。

 

ガネーシャ神誕生の物語

f:id:spicywave_beauty:20191118102815j:image

破壊の神である【シヴァ】の妻である【パールヴァティー】が自分の垢でつくった人形に魂を吹き込んだのが【ガネーシャ】といわれています。

そしてガネーシャを自分の息子としました。

(突っ込みどころ満載ですが続きます)

 


パールヴァティーはまず、息子のガネーシャに入浴の門番を頼みました。

 


そのことを知らずに家に帰ってきたシヴァは、見知らぬ男が門番をしていることに加えて、中に入れろと言ってもなかなか入れてもらえないことに激怒し、ガネーシャの首を切ってしまいました。

 


入浴を終えたパールヴァティーは自分の息子が夫に首を切られていることを知り、彼女もまた激怒。

嘆き悲しむ姿を見たシヴァは家来に、「なんでもいいから首を用意しろ!」と命令し家来たちは最初に出会ったゾウの首を切り落としシヴァのもとに持って帰りました。

 


シヴァはゾウの首を息子の胴体につけて生き返らせたのが、おなじみの姿のガネーシャということです。

 

なるほど〜。

最初に出会ったのがたまたまゾウだったからあの愛嬌たっぷりのガネーシャ神がいらっしゃるんですね。

 

ガネーシャの乗り物が「ネズミ」である意味

f:id:spicywave_beauty:20191118105137j:image

 

ちなみに、ガネーシャ神はネズミを乗り物にしています。(ポスターなどには下の方にネズミが描かれていることが多いです。)

 

いつも何かを恐れて、せわしなく動くネズミは、私たちの心の象徴。

一番大きな動物である象の頭を持つガネーシャ神が小さな動物に乗ることは、

 

小さくて落ち着かない心を英知(=ガネーシャ神)がコントロールしているという象徴だと学びました。

 

私たちも、感情で揺れ動く心に対して、内側にある英知をいつも忘れなければ、それをコントロールすることができるということのようです。

 

深〜い!!

 

 

まだまだ、たくさんの神話があるので随時ご紹介させていただきますっ。

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

▼プロフィール

とぅ(29)都内OL

健康や美容に関すること生活に取り入れてる自分が大好きで(笑)オーガニック食品や化粧品にハマる♪

学生時代は食品に関する勉強をしていて、社会人になりヨガのインストラクター資格を取得するために学校に通っていた経験あり。

常に目指すのは、内側から輝くいい女!

わたしも将来オーガニックのお店を開くために日々邁進中。